Now lading...

姫路のイベント情報

2025年11月イベント情報

世界文化遺産・国宝である『姫路城』のイマーシブアートイベントHimeji Castle of Light 『DANDELION PROJECT 姫路城×NAKED, INC.』を11月22日(土)~12月11日(木)に開催いたします。
 終戦から80周年を迎える節目の年に開催するにあたり、今年はテーマを「平和」として、光のアート作品を展開します。
企画・演出には株式会社ネイキッドを迎え、訪れる人々に世代や国境を超えて共感できる「平和を願う心をつなぐアート体験」をお届けします。
 また、今年は18歳未満の入場を無料とし、多くの皆様にイベントを体感いただければと考えております。
 さらに、姫路城と同じく世界文化遺産でもある二条城(https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/ )で開催される「NAKED meets 二条城 2025 観月」にも入場いただけるセットチケットも販売いたします。
 二つの世界遺産が満喫できるセットチケットを販売するのは今回が初となります。

〚開催日時〛
令和7年11月22日(土)~12月11日(木)[20日間](荒天中止)
午後5時45分から午後9時15分まで

〚公開場所〛
姫路城三の丸広場

【チケット販売】
〔前売りチケット〕
令和7年9月22日(月)午前10時 から 11月21日(金)まで
※11月22日(土)以降は通常料金で入場チケットを販売
※前売りチケット購入者には、特製ノベルティをプレゼント
〔割引価格〕
18歳以上 900円(通常 1,000円)
高校生以下、障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む) 無料
〔販売方法〕
公式HPからチケット販売ページへアクセス(公式サイト参照)
外国語の公式HP(公式サイト参照)

イベント詳細は、リンク先をご参照ください。

大阪・関西万博のマルタ共和国パビリオンで展示されていた日本の甲冑とマルタ騎士団の西洋の鎧を姫路城「リの一渡櫓」で展示します。
展示する甲冑の一領が、姫路にゆかりの深い酒井家所蔵と言われていることや、持続可能な開発目標 (SDGs)の達成への意識など万博のレガシーが、17世紀当初より姫路城で受け継がれてきた伝統技術とも通じることから、姫路城内で公開することとなりました。

〚開催期間〛
2025年11月1日(土)~12月26日(金)

〚展示品〛
◆日本の甲冑
姫路にゆかりの深い酒井家所蔵の可能性がある甲冑1領を含む3領 (福沢諭吉ら文久遣欧使節団が、1862年に英国領マルタを訪れた際に総督に贈ったもの)
1.鉄黒漆塗紺糸素懸威最上胴具足、鉄黒漆塗十六間大円山形筋兜、面頬、臑当
2.黒鉄漆塗縦矧桶側二枚道具足鉄黒漆塗三十二間筋兜付
3.錆地塗練革伊予札紺糸菱綴丸胴具足 兜付
◆マルタ騎士団の鎧など
・フランス騎兵隊甲冑 (約1610年)、軍用スウェプト・ヒルト、ガード、レイピア
・新石器時代の座像 (通称“ふくよかな女性”、レプリカ)
・マジュの石 (レプリカ)
・マルタのキップス (レプリカ)

〚開催場所〛
姫路城「リの一渡櫓」

〚料金〛
無料 ※但し、姫路城縦覧料が必要


アクセス・イベント詳細は、リンク先をご参照ください。

姫路のイベントスケジュール

姫路市のイベントスポットを満喫した後に民宿・ホテルの利用をお考えなら、ぜひレアティアレへお越し下さい。
レアティアレは、姫路バイパスの姫路東インターから近い場所に位置しております。清潔感のある室内はラブホテルを感じさせないおしゃれな空間です。そのため、カップルだけでなくビジネスパーソンやファミリーでもご利用頂いています。利用料金やサービスタイムなど、気になることがございましたらお気軽に問い合わせ下さい。